今年1年ありがとうございました!
- 2012/12/29
- 19:28

本当は28日から休む予定でしたが結局今日まで仕事していました。まだまだ片付けないといけない事があるのですが・・・幌交換の依頼を受け張替えていつでも組める状態でしたがお客様の部品持ち込みの都合で保留状態で本日ようやく組む事ができました。今年は後車を1台引取りラジエター交換して掃除をして終了です。 今年もおかげ様で何かと忙しい日が続き一年を終える事ができこれも皆様から仕事を頂いたり紹介して頂いたりと感謝...
10系アルファード前期⇒後期フェイスに
- 2012/12/28
- 20:38

タイミングベルトを交換していたアルファードは前期ですがフロントバンパーが割れており交換が必要な為以前交換した後期バンパーが余っていたので後期フェイスにする事にした。フロントバンパーは現車はクリアランスソナー付きで持っている後期バンパーはソナーなしセンサーを取り付ける為穴開け加工が必要移植には、バンパーの他フォグランプ ホースメント ヘッドライト グリル等も必要で思った以上に費用は掛かります。中古部...
アルファード タイミングベルト O2センサー
- 2012/12/20
- 20:16

ミニキャブのその後ですがO2センサーを交換して改善しました。故障コードが出てれば交換で終わってたのですが故障コードが出ないであの症状は個人的には難しい修理でした・・・いい勉強になったと思います。今日はアルファード3.0V6の修理でタイミングベルト ウォーターポンプ O2センサー交換です。それ程困難では無いと思ってましたが作業し始めるといろいろと大変でした。アルミ部分のタイミングカバー部が2本長いスタッド...
ミニキャブその後
- 2012/12/14
- 14:59

ミニキャブのその後です。燃料ポンプやフィルターの詰まり等なのかはっきりさせる為燃圧計を繋ぎ走行テストした所症状が発生している時でも燃圧が下がる事もない為燃料供給自体は問題なさそうです。今度は点火系か燃料系かはっきりさせる為A/F計を付けて走行テストした所症状が出なくなった。(純正O2センサー外した状態)まだ本当に症状が出なくなったのか偶然なのかわかりませんがこの結果と今までの症状を考えるとO2セン...
U62T ミニキャブ 加速不良 アイドルちょっと不調 難・・・
- 2012/12/11
- 19:39
タイヤ交換ようやく落ち着きました。H18年式 U62Tミニキャブの修理です。現在まだ入庫中で原因がつかめず難関な為今後の参考にと思い記しています。症状は加速時スピードが出ない(時がある)アイドル時少しだけエンジン不調と快調の繰り返しスピードが出ないと言うか燃料が薄く吹け上がって行かないような感じ(バックファイヤ無し)突然普通に吹け上がり加速していく感じです。アイドルは少しボトツキしばらくすると調子良くな...
タイミングチェーン車
- 2012/12/08
- 14:15

今週は天気が悪くタイヤ交換が多く大変でした。今年は皆さんタイヤ交換時期も早くスタッドレスタイヤの販売数も例年より非常に多く大雪になりそうな感じがします。当店は狭いので1台リフトで時間がかかる仕事が入るとタイヤ交換は外でジャッキで作業になるので大変でした。現在リフトを占領しているのは180で車検です。NAロードスターと似たような年式でH6年の為いろいろと今までにも修理していますが今回は水漏れです。サブ...