ジムニーナンバー移動
- 2007/01/31
- 23:34

ジムニーJA12Cの車検整備と同時にヘッドランプの交換とナンバー位置移動の依頼を受けて作業しました。ジムニーのヘッドランプはNAロードスターと同じシールドビームなので球切れした場合ランプ交換になります。ロードスターでも良く付けますが装着したのはレイブリックのマルチリフレクターランプでイメージも変わりとても明るくなるのでお勧めです。ナンバー移動はキットがいろいろな所から販売されてるのでキットを購入しナン...
ROMチェンジャー
- 2007/01/27
- 23:38

新しいROMチェンジャー購入しました。先日のROMセッティングでも使ったROMチェンジャーはGRID製で2種類のROMしか切り替えが出来ません。今回購入したのはKスペ と言う個人の方のオリジナル品です。実はMAPトレーサーもGRID製を使っていましたがこの方のオリジナル品に変更しています。理由は使い易く安価な為です。MAPトレーサー購入時にROMチェンジャーも作れませんか?とお願いした所商品化してくれたようです。製品自体は少し前か...
車検
- 2007/01/26
- 21:57
今日は午前中にトラックを1台午後から軽を2台車検の持ち込み検査に行き大変でした。陸運局&軽検査協会は以外に空いていました。2月は車検予約も一杯で検査ラインも行列になるので2月車検満了車は出来るだけお客さんにお願いして1月に受けてもらっています。普通車(陸運局)は車検検査ラインが3コースありますが軽(軽自動車検査協会)は検査ラインが1コースしか無いので混むと待ち時間が長く大変でライト光軸等でNGにな...
箱載せ換え
- 2007/01/20
- 23:13

ROMのデーターは納得出来る内容になってきたので現在もう少し走行テストしています。結局セッティングで走行した距離250km位になりました。今年は珍しく積雪がほとんど無いので時間的に好都合で助かりました。トラック整備の方は最近大きな修理も少なく落ち着いてますが今日は代替する大型車の荷箱の載せ換えをしました。箱を降ろす為に古い車のサイドバンパーやフェンダー Uボルト 配線類 冷凍機類等を取り外し今日朝一から...
走行テスト
- 2007/01/18
- 23:53

昨日のジムニーの車速信号ですがMTとATで違うようです。結局メーターから信号を取る事にしました。ちなみに配線色は黄/緑(Y/G)線です。その後はロードスターの1700ccに合わせてROMの変更続きです。Ver1.1 Ver2.0で走行テストしましたが印象はとにかく回るし凄いです。実際A/F計を装着して計測してみると高負荷で12後半~13前半位で結構薄くなってしまいます。中負荷域でも13前後位で点火時期次第ではノッキングがひど...
1月も忙しい!
- 2007/01/17
- 23:11

1月は少し暇になるかなって思ってたのですが忙しい日が続いてます。車検も1月中に後4台残ってます。今日はスマートの車検をしましたがこれがまた大変でした。まず車台番号&エンジン番号の位置がわからない。取説で車台番号の位置記載を何とか見つけましたがエンジン番号は???知り合いに聞いてこれも何とか解決すいてる2コース(旧型ライン)に並んでスピードメーターをテストしようとアクセルを踏み込むがトラクションコン...
SOLEX調整
- 2007/01/10
- 21:06

昨日SOLEXキャブの点検調整をしました。このSOLEXはトヨタ純正5型でかなりレアなキャブだと思います。写真では見た事ありますが実際に見て触るのは初めてです。ジェット交換もほとんどのSOLEXはビス1本でカバーが外れますがこのキャブは4本取外さないと外れないのでジェット交換も大変です。預かって点検してみるとかなり問題点がありました。リヤ側キャブのスロットル調整スクリュウ&ストッパーサイドレバーが...
新年あけましておめでとうございます!
- 2007/01/02
- 12:55
昨年はいろいろとお世話になりました。中途半端な状態でTSRとして頑張ってますがお陰様で何かと忙しい日を送る事ができました。今年も穴場的な存在として引き続き頑張って行きたいと思いますので今年も昨年同様よろしくお願いいたします。2007年は1/5から仕事初めとなります。2007 謹賀新年...