塗装完了
- 2006/08/30
- 22:12

トラックの全塗装が完了しました。まあまあ綺麗に塗れたと自分では思います。もう少し上手く塗れればロードスターも塗りたいですね。ロードスターの作業は残りエンジンだけですがもう少し時間が掛かりそうです。現在ヘッドのポート研磨中 ...
簡易全塗装
- 2006/08/28
- 20:35

先週から古いトラックの全塗装をしています。走行も多くいろいろ修理もしましたが、見た目も悪い為塗装する事になりました。新しい仕事が増え予備車を稼動させる為ですが汚いトラックだと仕事がもらえずイメージも悪い為です。運送業もいろいろと大変です。板金屋さんで作業してもらえば仕上がりも綺麗なんですがやはり経費削減でこちらで作業します。外注費は大きい為なるべくこちらで何でも作業するようにしています。ただ塗装は...
燃料ドロボー!
- 2006/08/21
- 23:23
益々高値を更新していく石油価格ですが何処まで上がるんでしょう?現在金沢では、レギュラー¥138~¥145位かな?うちで販売しているROMもハイオク仕様のVer2よりレギュラー対応のVer1.1の方が多く出ています。Ver2購入の方でもVer1.1も同時購入される方が最近多いです。タイトルに書きましたが実は私の勤務している会社に燃料ドロボーが入りました。と言っても8/13日のお盆休み中の出来事です。誰が見るか分らないので防犯等も...
A/C不良
- 2006/08/18
- 21:01

毎日暑い日が続き作業中は汗だくです。このような日は当然車でもA/Cを使うと思いますがこの季節は、やはりA/Cの修理も多くなります。今日も1台A/Cの冷えが悪いと入庫しました。A/Cの故障で多いのは①ガス漏れ②電気系統(配線断線やリレー不良)③コンデンサーファンの不良④配管やバルブのつまり⑤コンプレッサー不良等です。FR車で電動ファンで無い物はファンクラッチの不良も多いです。ガス漏れはパイプの繋ぎ目のO...
ブレーキO/H
- 2006/08/17
- 23:55
お盆休みも終わり今日から仕事で休み明けという事で仕事がたくさん待ち受けていました。またまた大型車のリヤリーフスプリング交換違う大型車の右フロントリーフスプリング交換&左フロントリーフスプリングピン(シャックルピン)交換A/C効き不良 水漏れ等他いろいろあと他運送会社の車両も一部メンテナンスを引き受けてるんですがその会社の4t車クラッチOHTSRとしてのお客さんのブレーキOH1台分ECUの加工等と大忙...
ロードスター車検準備続き
- 2006/08/11
- 23:37

作業時間はいつも大体2時間程度ですが今日も頑張って少し作業しました!今日はフロントサスペンションでアーム(ブッシュ交換した物)とショック交換です。前から装着している物はMSのレース用車高調の為1番上げた状態でもペチャンコで絶対車検は無理車検用にAPEXのT-MAX(Cリング)にシープドック製スプリング(ノーマル形状用でレートがちょっとだけ高い)を組みました。ちなみに全て中古品で総額(ピロアッパーも...
ロードスター車検準備その後
- 2006/08/10
- 23:48

ロードスターの車検準備の続きです。こう毎日蒸し暑い日が続くとなかなか自分の車を整備する元気が出ません・・・今日はロールバーにパッド取り付けとアームにブッシュ組込みエンジン組み付けをしました。(腰下)車検ではパッドを取り付ける必要があります。パッドはロールバー装着前に取り付けるのが1番でロールバー取り付け後にパッドを巻くのは大変です。ブッシュ交換はプレスで作業しました。組込み時はアームとブッシュにシ...
エンジンセミO/H完成(大型トラック)
- 2006/08/05
- 23:55
7月末から作業に掛かったトラックのエンジンセミO/Hが完成しました。部品の発注が8月に入ってからだったので少し時間が掛かりました。部品を組み付けバルブクリアランス調整 オイル、水を補給しエンジン始動!しかし??エンジンは掛かりましたが何だか調子が悪い・・・振動が大きく何発か燃焼していない感じです。ディーゼルなのでバランステストは噴射ノズルの燃料パイプを緩めて1発ずつ爆発しているか確かめます。テスト...
シリンダーライナー交換
- 2006/08/01
- 21:01

大型トラックのエンジンセミオーバーホールですが経理的な関係で8月に入ったので部品を注文し今日はシリンダーライナーを交換しました。乗用車ではライナー入りエンジンは余りないのでシリンダーライナーの交換は初めて作業しました。このエンジンは乾式タイプなのでライナー抜き取りが大変でした。取り外し&取り付けにはSST(専用工具)が必要です。ライナーをSSTで圧入してる所です。夕方からはロードスターサスペンショ...