R53 MINI エアコン修理
- 2015/10/27
- 20:05

R53 MINIのエアコン修理です。エアコンスイッチONでコンプレッサーが入らない為冷えない症状です。ガス漏れだろうと簡単に考えてましたが原因は違ってました。エアコンスイッチONでA/Cリレー作動しておりコンプレッサーのマグネットクラッチ入力コネクターまで電圧が掛かっているのでマグネットクラッチのコイル断線?又はアース不良等が原因のようです。この車コンプレッサーの取り付け位置が狭く点検するのも一苦労です...
お知らせ&MINI クラッチOH
- 2015/08/10
- 20:40

松村に移転して1年が経過しましたが、おかげさまで皆様から沢山のお仕事を頂き毎日何かと忙しくさせて頂いてます。敷地や駐車スペースも広くなりお客さんにも以前より気軽に来店頂けるようになりました。今まで何とか一人で作業してきましたが流石に歳には勝てず(笑)8月よりTSRに新しい仲間が一人増えました!!ご存じの方もいらっしゃいますが以前から当店のお客さんでもあり加納と申します。なかなか整備センスのあるしっかり...
MINI COOPER S
- 2014/06/04
- 20:43

毎日クソ暑い日が続き仕事をするのも大変ですね。またまたブログサボってたら広告ページになってしまいネタも無いけど慌てて更新です!!仕事上メチャ高い高級車かチョー不人気車に乗らないとなかなか決まった自分の車を持てないですが懲りずにまた安くて面白そうなおもちゃを手に入れました。今回は以前にも一度購入しましたが1週間で売ってしまったMINI クーパーSです。以前のは足回りやマフラーマニホールド インターク...
MINI ドアロック
- 2013/11/06
- 21:27

忙しい日が続きブログも更新出来なかったのですが長期更新がない場合広告ページが表示されるようなのでネタも無いのですが久しぶりに更新しておきます。お客さんに頼まれてMINIの中古車を仕入れたのですがいろいろと不具合が多く販売する為に修理しています。ホーン鳴らず 右ドアロックキーレスで解除出来ずステアリングがスレてボロボロ ブレーキパッド警告灯点灯始動後しばらくハンチングアイドル不安定等などホーンは左右...
MINIパワーウィンドー修理
- 2013/09/09
- 22:35

H16年MINIのパワーウィンドウ修理です。このMINIでは定番の不具合のようでネット等で情報を調べるとドアスピーカーの上辺りを叩くと動くようになるらしくどうやら接触不良が原因のようです。普通はP/Wモーター交換で高額な部品代が掛かりますが接触不良なら何とかなると思いモーターを分解コネクターや配線コイルやブラシ位しかなく一番怪しいのはブラシコミュテータは黒くなりブラシの当たりも微妙な角度が付いてる...